成長企業の秘訣

本当は社員の主体性ではなく、自主性が欲しいのでは?

組織と仕組みづくりパートナー/中小企業診断士の蛯原健治です。

社長がいちいち言わなくても、

社員が勝手に動いて利益が2倍になる組織作りのコツをお届けします。

WBCの熱狂が終わって約1ヶ月です。

優勝したチームからは、

報道も多くあるので実に学びが多いと私は思います。

WBCの吉井ピッチングコーチが話していた、

自主性と主体性の違いを聴いて思ったのです。

トップダウン経営を脱却したい経営者は、

「社長がいちいち言わなくても、勝手の行動してほしい」

とよく言います。

そして、自分で考えて自分で行動して欲しいと言います。

これは、『主体性』です。

「自分で考える」 というのがポイントです。

 

では、『自主性』とは何か、

自主性は「決められたことを自らやる事」を言います。

多くのトップダウン経営者は、

経営者が考えていることを、社員が察知して、

それを社員自ら実行してほしいのです。

ですから、「自主性」が欲しいのです。

本当は、社員自身の考えなんかいらないわけです。

と私には見えています。

これでは、経営者が考える以上の事はできないので、

経営者の力量で売上や規模が決まります。

これが、成長発展の壁です。

成長発展の壁を越えようと思ったら、

社員一人一人が主体性をもって行動していくための

基盤づくりチームビルディングが必要です。

経営者のあなたが、本当に手に入れたいのは、

社員の自主性ですか?主体性ですか?


その先にある何を手に入れたいですか?



社員の主体性を手に入れる第一歩! 

自分と他人の違いを知ろう!

先日もある経営者様からご依頼を受けて実施いただきました!


自分の思考特性 脳のクセが分かり、

幹部社員や社員との悩みの原因が理解でき、大変喜んでおられました!

4月末まで延長!経営者・経営幹部の方、先着順3名限定で無料とさせていただきます。

お問い合わせは、こちらから。

経営者・後継者限定 効き脳診断申し込み (1lejend.com)


【えびマガ】登録はこちらから

社長がいちいち言わなくても、社員が勝手に動いて利益が2倍になる

組織作りのコツが分かるメールマガジン

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=cxwwAEv

Ⓒ 2020 Ebi Management Office